平成30年度 気楽に歩こう会(暑気払い)実施報告

8月2日(木)松が丘中央会館にて暑気払いを実施

<46名が参加した暑気払い>    クリックすると拡大します

『気楽に歩こう会』では、平成25年5月に立ち上げて以来、丸5年間で延べ60回のイベントを無事に実施し、延べ1806人の参加者を数えることが出来ました。これも、一重にご参加頂きました皆様からのご協力とご支援があってこそ、達成できたものであり、大変ありがたく感謝し、御礼申し上げます。

 
<最初の行事:北山公園>         <初めてのバス旅:古代蓮の里>

昨年の7月には、初めての試みとして、貸し切りバス利用による、行田市の古代蓮の里や忍城見学を企画し、なんと大型バス一台49人の座席が満杯の盛況でした。

今年の4月には、隅田川の屋形船からの桜観賞を企画し、総勢51人の記録的なご参加を得ました。参加した皆さんは、羨望であった『屋形船』に乗って、お台場やレインボーブリッジなどを眺めながら、築地直送の江戸前舟盛のお刺身から始まり、熱々の天ぷら(海老・穴子・キス・イカ・メゴチ・そして新鮮な季節の野菜)が、次から次へと運ばれ、船内は冷たいビールで大宴会でした。

 <隅田川の屋形船からの桜観賞>

幸い、参加者皆さんの積極的なご協力により、各イベントは楽しい笑顔に満ちた行事が出来ました。

猛暑の中、会場には総勢46人(男性16人・女性30人)のご参加を頂き、これからのイベントについて話し合いが行われました。多人数参加での安全・安心対策や各グループ分けした行動にリーダーへの負担も増え、対策について意見交換が行われました。

 

 
<スクリーンに行事の写真を写した『笑談会』>

スクリーンに映し出された、立ち上げ当時の準備会・第一回の北山公園の花菖蒲から、小江戸川越の七福神巡り、飯能名栗川のゲンジホタル観賞、奥多摩御岳山のレンゲショウマ観賞、都内名所旧跡訪問、横浜の山下公園、中でも葛飾柴又帝釈天の寅さん記念館、明治神宮参拝、そしてバス旅の古代蓮、隅田川の屋形船遊覧等の様子を所沢松が丘自治会のホームページに掲載しきれなかったスナップ写真を見ながら、その場の状況を思い出させる説明に場内は爆笑の連続。

気が付けば、もう予定の3時間を超え、皆さんにより手分けして買い込んで頂いた、お寿司やお料理・デザート等と飲み物が美味しく、また、差し入れのお酒類やお漬物等も、全部頂いて、こちらも大満足の笑顔が一杯でした。

異常気象の猛暑での暑気払いは、お話も笑いも出来、美味しいご馳走も頂き、皆さんの笑顔で揃っての集合写真。またお会いできる日を楽しみに締めくくりました。

9月の行事として、9月27日に「府中市郷土の森博物館のプラネタリウムと彼岸花・萩鑑賞」を企画しました。皆さんとお会いできる日を楽しみにしております。

本日も沢山の皆さんにご参加頂き、無事に楽しい『笑談会』が出来ましたこと、本当にありがとうございました。

気楽に歩こう会 代表 藤原敏郎